Event

鍋サミット富山2025~ご当地食材頂上決戦~
2025年2月9日(日)
11:00~17:00
富山駅南口駅前広場、南北自由通路

北陸を中心に中部地域から自慢のご当地食材が大集合!

2月9日、富山駅にて『鍋サミット富山2025 ~ご当地食材頂上決戦~』を開催します🌟


【『鍋サミット富山2025~ご当地食材頂上決戦~』とは】
『鍋サミット富山2025 ~ご当地食材頂上決戦~』は2025年2月9日(日)に富山駅の南口駅前広場ならびに南北自由通路で開催される、北陸を中心とした中部地域の自慢のご当地食材鍋が一堂に介するイベントです。中部地域同士の縁や繋がりを醸成し、継続的な交流機会の創出だけでなく、富山駅周辺の冬の風物詩となり、継続的な富山駅周辺地域の賑わい創出に起因することを目指し、一般社団法人トヤマチミライの事業として実施します。




主なコンテンツ

タイトルにもなっている魅力溢れる5県7種の鍋の他、各県ご自慢の食や酒、かわいいゆるキャラまで集う、市民の皆様、県外からのお越しの方々にも十分にお楽しみいただける企画を多数ご用意しています✨

①ご当地鍋販売ブース
富山駅の南口駅前広場にて、富山県、石川県、福井県、岐阜県、新潟県の自慢のご当地食材を使った鍋等を販売いたします。1杯500円から700円までのお手頃な価格で各県の自慢の鍋をご堪能できます。約3,000杯を超える杯数をご用意してお待ちしておりますので、この機会に是非ご賞味ください!なお、約150席のイートインスペースを富山駅構内(南北自由通路:南側)にてご用意しております。鍋以外にも飛騨牛を使った手作りコロッケや地域の特産品も販売します!

さらに!
鍋サミット富山2025の人気NO.1鍋を決める『頂上決戦投票』も開催!
どのご当地食材を使った鍋が頂点となるのか…!?

美味しい!また食べたい!と思った鍋にぜひ投票してください🌟

第1回鍋サミット富山2025の栄光を手にするのは、どの鍋だ…!?
【投票場所】富山駅南北自由通路(駅ナカ)

②ご当地物産販売・PRブース
富山駅構内(南北自由通路:南側)にて、福井県(坂井市、あわら市)、岐阜県(飛騨市)、新潟県(糸魚川市)の物産販売を実施いたします。富山駅で各地の名産品を味合うチャンスをお見逃しなく!なお、新潟県(糸魚川市)ブースでは、あんこう汁を購入された方限定でガラポン抽選会等の催しものもご用意しております。

③ご当地の銘酒呑み比べブース
富山駅構内(南北自由通路:南側)にて、富山県(富山市)、福井県(あわら市)、岐阜県(飛騨市)銘酒を取り揃えた呑み比べブースをご用意いたします。
富山県からは「とやま駅ナカ酒BAR」が、
福井県からは「あわら温泉女将の会」が、
岐阜県からは飛騨の山奥にある「登林酒店」が
自慢の日本酒を用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
お好みの一杯をこの機会に見つけてみてはいかがでしょうか。

④N7特設ステージ
富山駅構内(南北自由通路:南側)にて、特設ステージを設置いたします。
新潟県(糸魚川市)の「伊井氏(㈱傳兵 代表取締役)」による、超豪快30㎏を超える荒波あんこうのつるし切りショーの他、富山県出身「匂い蜂:河合良」と新潟県出身「ひなた」によるスペシャルライブを開催!
その他、あわら温泉女将の会や各地のゆるキャラ(飛騨:ひだくろ、糸魚川:ジオまる)も登場するかも!?

⑤富山商業高等学校×トヤマチミライ×富山グラウジーズ コラボ企画
富山駅構内(南北自由通路:北側)にて、富山商業高等学校の学生達の企画イベントを開催いたします。
富山グラウジーズと連携したパブリックビューイング、フリースローゲームの他、バレンタイン目前というもあり、富山の特産品を使用した商品が豊富なチョコレートを富山の事業者と連携して販売します。皆様一緒に富山グラウジーズを応援しましょう!

会場


【概要】
・名称:
  鍋サミット富山 2025~ご当地食材頂上決戦~
・日時:
  2月9日(日) 11:00~17:00 
・場所:
  富山駅周辺(南北自由通路、南口駅前広場)
・主催:
  一般社団法人トヤマチミライ、富山市
・協力:
  糸魚川市、飛騨市、坂井・あわらエリア周遊滞在型観光推進協議会、三国港網元おかみ会、芦原温泉旅館協同組合 女将の会、富山商業高等学校、富山グラウジーズ、とやま駅ナカ酒BAR、
富山ターミナルビル株式会社